« RAIDコントローラ復活 | トップページ | 積ん録アニメ消化 »

2007年10月25日 (木)

妙なサーバ障害

今日、会社でなんか開発室の方が騒がしいと思ったら、サーバ障害があったということだった。

そのとき職場にHP-UXが分かる人間が(自分含め)2人しかいなくて、つい顔を突っ込んでしまった。トラブルなんて、そうそう体験できるもんじゃないしね。苦労は買ってでもしろと言うし。

ま、どうも原因はコンソール端末とHDDが同時にお亡くなりになったようで、おかげで原因切り分けに苦労しちゃった。

最初、シリアルポートが死んだと思って、LAN Consoleからコンソールを掴もうと思って挑戦したけど、全然設定されて無くて使えず。

でも、実はOSは生きていて、Telnetで(今時sshじゃないなんてという突っ込みはおいといて)ログインできてしまった。

この時点で、サーバのシリアルインターフェースか死んだのかと思えたが、まぁ原因の切り分けはしておかないといけないと思い、シリアル端末を別のにしてみたら、見事に管理コンソールが出てきた。ということは、まずシリアル端末が死んだということだろうと推測。

並行しておこなっていたOS側の調査では、どうもHDD1台が認識されなくなった模様。復活した管理コンソールから、ハードウェアログを見てみても、インターフェース周りでエラーが発生しているようで、HDD死亡も確定かと思われる結果に。

まぁ、コンソールは掴めて状況が把握できたので、後はハードウェア保守の人にお任せで終了。

|

« RAIDコントローラ復活 | トップページ | 積ん録アニメ消化 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 妙なサーバ障害:

« RAIDコントローラ復活 | トップページ | 積ん録アニメ消化 »