« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月の11件の記事

2007年10月29日 (月)

5円の行方

昨日の遅延損害金の件、ドコモの料金担当からは電話が来ずに、手続きをしたドコモショップから直接電話が来た。

なんか、ドコモショップは詳しいことを全然聞かされてなかったらしく、1から説明する羽目に。しっかりしてくれよ、ドコモの料金担当さん。

ドコモショップの人は平謝りで、損害遅延金の5円も請求を取り消すといってあっさり解決。期待していた結果とは大違い(何を期待していたかは秘密)。

でも、ドコモショップに料金訂正をする権限はなさそうだし、どうするのかなぁ。5円を代わりに支払っておしまいだったりして。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月28日 (日)

やっぱ料金担当は休みか

ドコモから、料金督促のはがきが来てて、何でだろうと思って問い合わせたら、解約したPHSの日割分の料金が支払われていないとのこと。解約に伴って一括請求からはずれたため、支払い方法が振込票に戻ったらしい。

で、確かにきちんと確認してみると、ちゃんと請求書が来てた。実家に。家族のをまとめて払っているので明細は実家に届くようにしてあるのが裏目に出た。ちょうど同じ時期に、PHSやめてくださいの通知がたくさん届いていたのだけど、その中に混じっていた…

しかし、客に何も知らせないで勝手に支払い方法変えるのが悪いんじゃないの?それで遅延損害金請求するの?と、再度聞いてみたら、調査して月曜日に電話するとのこと。休日なので、料金担当の人は休みと思っていたから、想定内。

さて、どうなります事やら。請求書を放置していたこちら側にも非はあるんだけどね。

まぁ、損害遅延金は5円らしいので、どちらにせよドコモ側が赤字になるのは間違いなし…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

積ん録アニメ消化

1週間取りためたアニメを頑張って見ました。

どうしてこうどんどん増えていくんだろう(←おまえが録画設定するからだ)。

ちゃんと消化できてればいいんだけど、全部はできなくて次回の宿題に…

やっぱ小説が一番だなぁ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年10月25日 (木)

妙なサーバ障害

今日、会社でなんか開発室の方が騒がしいと思ったら、サーバ障害があったということだった。

そのとき職場にHP-UXが分かる人間が(自分含め)2人しかいなくて、つい顔を突っ込んでしまった。トラブルなんて、そうそう体験できるもんじゃないしね。苦労は買ってでもしろと言うし。

ま、どうも原因はコンソール端末とHDDが同時にお亡くなりになったようで、おかげで原因切り分けに苦労しちゃった。

最初、シリアルポートが死んだと思って、LAN Consoleからコンソールを掴もうと思って挑戦したけど、全然設定されて無くて使えず。

でも、実はOSは生きていて、Telnetで(今時sshじゃないなんてという突っ込みはおいといて)ログインできてしまった。

この時点で、サーバのシリアルインターフェースか死んだのかと思えたが、まぁ原因の切り分けはしておかないといけないと思い、シリアル端末を別のにしてみたら、見事に管理コンソールが出てきた。ということは、まずシリアル端末が死んだということだろうと推測。

並行しておこなっていたOS側の調査では、どうもHDD1台が認識されなくなった模様。復活した管理コンソールから、ハードウェアログを見てみても、インターフェース周りでエラーが発生しているようで、HDD死亡も確定かと思われる結果に。

まぁ、コンソールは掴めて状況が把握できたので、後はハードウェア保守の人にお任せで終了。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月23日 (火)

RAIDコントローラ復活

昨日お亡くなりになったかと思ったRAIDコントローラ、今日サーバを再起動してみたら、無事コントローラも上がってくれました。一安心。原因不明だけど。

おかげで、RAIDコントローラが死ぬ怖さを思い知りました。同じボードが手に入るうちに、予備として手に入れておいた方がいいなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月22日 (月)

RAIDコントローラ死亡?

今日、RAID5のディスクアレイにアクセスできなくなってしまった。そのディスクアレイのマウントポイントにlsとかするとそのままコマンドが固まるし…

とりあえず状態を見てみようとして、aaccli open aac0:container list /fullなんてしてみても、コマンドが固まっちゃう。コントローラが死んじゃったのかなぁ?

再起動すれば直るかな?とも考えたのだけど、一度落としたら二度と上がらなくなるのも怖いので、とりあえず現状維持で放置。他のデーモンは通常どおり動いているし。

RAID5のディスクアレイをマウントしているところはテレビ録画のデータなので、重要度は低いのだけど、吹っ飛んでしまうとそれはそれで痛いなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月20日 (土)

RAID5の障害と復旧

昨日、家に帰ったら、サーバからピーっていうbeep音がしてました。

最初、何の警告音か分からず、しばらく悩む羽目になりました。で、原因が分からずとりあえず再起動(無謀)。そして、起動時のRAIDカードのBIOSメッセージでRAID5アレイが縮退運転していることを知ったわけでした…

とりあえず縮退運転のまま起動。おぉ、ちゃんとRAIDが機能しているな、と感心してばかりもいられないけど、予備のHDDも無いので昨日はそのまま放置。

で、今日、エラーの起きたHDD(5台のうち4台目)を別のPCで調査してみたところ、別に異常も見つからず…きちんと全セクタが読み書き可能でした。

ま、それで、ダメもとでHDDを元に戻してrebuildしてみたら、きちんと終了してしまいました。何だったんだろう。

まぁ、なんか怖いので、予防保守としてこのHDDは交換しておくかなぁ。

続きを読む "RAID5の障害と復旧"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月18日 (木)

ケーブルの巻き方

今日、会社で席替えがありました。

ひたすら線を引き回しました。

しかし、みんな普通に線を巻いて保管していたため、、それを引っ張っていくと途中でキンクが起きまくり!かなり疲れました。

今度、社内講習会では8の字巻きの説明をしようかと、本気で考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月17日 (水)

食卓にビールを大人買い

といってもビールを箱買い、とかではありません。「食卓にビールを」というライトノベルを全6巻まとめて(通販で)買ったわけです。

ライトノベル、近所の書店にはほとんど置いてなくて。なぜかBLと同じぐらいの列しかないのです。しかも今はシャナとかキノとかが占拠している状態で…

そういう田舎に住んでいる私が頼りにするのが書評サイト。そこで紹介されている中でおもしろそうだなーと思ったものを通販するのです。本は通勤でどんどん消費されていくので、定期的な補充は欠かせないのです。

で、まいじゃー推進委員会!というサイトで紹介されていたのが、今回買った「食卓にビールを」。なんでも、主人公は女子高生で人妻で作家で理系オタクで、いつも飄々として、人を食ったような展開で、それでいてけっこうシュールでもあったりする連作短編の数々。これを読まずしてライトノベル好きを語るなかれ!と評されているからには、読んでみないといけないでしょう。短編というのも通勤時に読むにはプラス。

ま、そういった経緯で買った本が届いたのです。6冊で3500円ぐらい。DVDなどと比べると破格の安さ。これだからライトノベルはやめられないのです。

まだ読んでいないので、この本が当たりかどうかは分からないんですが、しばらく通勤の友になってくれるでしょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月15日 (月)

当たった!けど相手が…

東京ディズニーランドのペアチケット+宿泊券が当たった!

今まで、こういった懸賞って当たったことがないからうれしい。しかも東京ディズニーランドって行ったことないからさらにうれしい。

でも、一緒に行く相手がいないんですよorz…現在募集中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月13日 (土)

これが恋!?

なんかバトンらしい。知り合いのを見てしまったのでやってみます。

ルール:
見ちゃった人はコメントを残して自分もやること!!
タイトルは「子供ができました or 妊娠しました」か、「これが恋!?」にすること。
ということらしいですが、まぁやるやらんはお好みで。

1.今の髪型は短い?長い?
世間一般からすると長い方だね。面倒なので最近切ってないし(^^;。

2.背は小さい?大きい?
まぁ普通ぐらいかな。

3.人に頼られるのは好き?嫌い?
人に頼られるのは好きだけど、頼るのは苦手。

4.性格は目立ちたがり屋?恥ずかしがり屋?
目立ちたがり屋だけどあがり症。

5.眼鏡派?コンタクト派?
普段は面倒だからめがね派。運動するときだけワンデーのコンタクト。

6.デートの時はハイテンション?クール?
さぁ、どっちなんだろう。クールなのかな。

7.デートするならショッピング?遊園地?
遊園地かなぁ。買い物はお互いの趣味が合わないとたいへんだし。

8.自毛はストレート?天パ?猫っ毛?
猫っ毛なのかな。長くなるとカールしてきます。

9.異性から言われる第一印象は?
なんだろう。年上と思ったとは言われるけど…

10.本当の自分は天使?悪魔?
天使のつもり。

11.他人に言われるのは「普通だね」?「変わってるね」?
変わってるって言われる方が多いような気がする。

12.今の髪の色は?
ちょっと茶色。

13.香水はつけてる?つけてない?
そんなものをつけるようなセンスは持ち合わせておりません。(^^;

14.恋人に呼ばれるなら、~ちゃん(君)?呼び捨て?
呼び捨てかな。呼ばれなれているので。家族から。

15.どっちかというとオタク?ヤンキー?(見た目)
オタクだな。ぜったいヤンキーには見えないはず。

16.性格は真面目?不真面目?
まじめそうに見えて全くの不真面目。

17.性格は几帳面?いい加減?
几帳面だけど最後まで続かないのが問題。

18.眉は太い?細い?
手入れしていないので太い。

19.連絡を取るなら電話?メール?
電話。筆無精だからメールだと返事が遅れちゃう。

20.好きな異性の体型はスレンダー?グラマー(マッチョ)?
スレンダー、というかぽっちゃりが好みかな。グラマーではないな。

21.自分は精神的に子供?大人?
子供。間違いなく。

22.好みのタイプは年上?年下?タメ?
タメがいいけど別に気にしない。

23.バレンタインデー(ホワイトデー)のプレゼントは何がいい?
やっぱチョコかな。

24.遠距離恋愛はできる?
できる。というかしてた。

25.束縛されたい?されたくない?
束縛されたい、かな。むしろ束縛されないと何もしないような気がする。

26.好きな人と一緒にご飯に行くならどこがいい?
落ち着いたBarに行ってみたいな。ご飯じゃないけど。

27.恋人に言われて嬉しいのは「好き」?「可愛い(カッコイイ)」?
好きだな。まぁ格好いいでもうれしいけど。

以上。あまりおもしろい回答じゃなくてごめんなさい。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »