« パソコン(の部品)買いました | トップページ | パソコン完成 »

2007年3月24日 (土)

パソコン組み立て中

今日は昼まで部屋の片づけをして、昼からはまた秋葉原へお買い物。

今までサーバとして使っていたパソコンをWindows機にして、新たにサーバを組み立てるのです。新しいサーバの部品はあらかた昨日そろえておいたので、今日はWindows機にするパソコンの部品調達です。

必要なものは、メモリ(サーバ用途なので現状512MBしか積んでいないのです)・ハードディスク(今使っているHDDはそっくりそのまま新しく組むサーバに移し替えるので)・DVDドライブ(使わないからつけてないのです…)そしてWindows Vista Bussiness DSP版。

しめて支払金額が65148になりました。メモリ2GB追加、HDD320GB×2台はちょっと豪華すぎたかな…Windows Vistaがどれだけリソース食うのかわかんないもので。

で、帰ってきてから現在サーバになっているパソコンにメモリを増設。無事認識され、合計2.5GBになりましたが、なんか動きが不安定な感じ…でもちょっと様子見。

その後、新しく組むサーバ機を組み立ててました。意外に時間がかかるもので、まだマザーボードを載せてCPU、メモリを刺しただけです。早く起動画面が見たい。

ちなみに今日の購入品一覧。

  1. メモリ PC3200 (SAMSUNG バルク品)×2本 17808円
  2. メモリ相性保証2週間×2 600円
  3. ハードディスク 320GB/16MBキャッシュ (HGST HDT725032VLA360) ×2台 17960円
  4. OS (Microsoft Windows Vista Business 32bit DSP) 18800円
  5. 外付けDVDドライブ (BUFFALO DVSM-XL1218U2) 9980円

Vistaが高いよー…

|

« パソコン(の部品)買いました | トップページ | パソコン完成 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パソコン組み立て中:

« パソコン(の部品)買いました | トップページ | パソコン完成 »