ルイス・C.ティファニー庭園美術館へ行きました
予定通り、ルイス・C.ティファニー庭園美術館へ行ってきました。
行きは、一畑電車で14時前ぐらいに美術館へ到着。何てことはない、単なる駅名の長さが日本一なだけのローカル駅に降りたって、美術館へ入りました。駅から歩いて3分とか案内が出てたけど、美術館に入るまで10分ぐらいかかったような気がします。(^^;
さて、美術館はかなり客が多く感じられました。閉館前だからかもしれないですけど。
美術館自体、結構な規模があって、昼からゆっくり見て回ったら1日つぶれてしまいました。閉館時間が16時半なんだけど、ちょうど見終わったのがそのくらいでした。
収蔵品は…さすが、きれいでしたよ。もう、素人の私が見ても、すごいなーと思えるぐらいですから。
閉館するの、もったいないなぁ。松江市との確執が、閉館の表向きの理由のようなんですけどね…
さて、明日は足立美術館へ。明日は他の観光地も回れるかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ふーん。確執で閉館?
なんか、嫌な理由だな。
全く、馬鹿な理由で。
いい大人が何子供見たいな・・・
でも、そんな理由で閉館するのが本当なら、そんな奴に美術館なんてやって欲しくないけどね。
投稿: まっすぐゴー! | 2007年2月19日 (月) 02時05分
久しぶりにメモリを整理していたら、懐かしい写真がでてきました。15年ほど前に、名古屋に単身赴任していた頃、5月の連休に、家族を呼んで、美術館(名前は忘れました)で初めてみました。素晴らしかった。特に鹿のステンドグラスは、バックライトを明け方から、夕暮れまでの様に変化させて展示していました。とても素晴らしかった。他にいろいろな展示物も有り、お金が有れば買っていました。記念に、フイルム付きの(障子に掛けると光が通って、ステンドグラスのようです。)カレンダーと、作品集の本を買ってきました。何処かで、また展示館が出来たなら、是非行きたいと思っています。
投稿: ikanpapa | 2012年3月19日 (月) 13時21分
時計,バッグ,財布,ルイヴィトンコピー,エルメスコピー
弊店に主要な販売する商品は時計,バッグ,財布,ルイヴィトンコピー,エルメスコピー,
シャネルコピー,グッチコピー,プラダコピー,ロレックスコピー,カルティエコピー,オメガコピー,
ウブロ コピーなどの世界にプランド商品です。
2006年に弊社が設立された、
弊社は自社製品を世界中に販売して、高品質な製品と優れたアフターサービスで、
スーパーコピー 優良サイト https://www.bagb78.com/goods-647.html
投稿: スーパーコピー 優良サイト | 2021年9月30日 (木) 22時30分